【開催案内】同志社フェアin富山

富山県は未来ビジョンとして掲げる『とやま未来創生戦略』のなかで『「心の元気」を醸成する 文化の振興』を方 針のひとつにあげています。 そして、2025年に創立150周年を迎える同志社大学は、未来に向けて「躍動する同志社大学」をコンセプトに掲げ、創立者 新島襄の掲げた建学の精神である良心教育を通じ、これからも社会に有為な人物を養成・輩出していく決意です。 富山県で生まれ育った中高校生に、この国を、世界を変えていく大きな挑戦へと漕ぎ出す同志社大学の存在意義を体感してもらい、富山県の文化振興の一翼を担い、地域との連携を図ることを目的に、新しい年「令和」で初めての同志社フェアを富山にて開催いたします。
開催日時:2019年9月14日(土) ※事前申込制
第1部 開場 13:30 開会 14:00~17:00
第2部 同志社人の交流(卒業生のみ) 17:30~19:30
主催:同志社大学 共催:同志社校友会 協力:同志社校友会富山県支部
後援:富山県、富山市、富山県教育委員会、北日本新聞社、北日本放送、富山テレビ、チューリップテレビ
【第1部 地域交流イベント】
開催場所:富山国際会議場(3階メインホール) 〒930-0084 富山県富山市大手町1番2号
14:15~14:30 同志社グリークラブによるオープニング
14:30~15:45 文化講演会 講演者 :真山 仁 氏
テーマ :「視点の位置で、世界は変わる」
16:00~16:30 同志社グリークラブ・砺波高等学校合唱部によるジョイントコンサート
16:30~17:00 同志社香里高等学校ダンス部OGによる演舞
※入場無料
【第2部 同志社人の交流】(卒業生・関係者のみ)
開催場所:富山国際会議場(1階コンパクトデリトヤマ) 〒930-0084 富山県富山市大手町1番2号
※会費 4,000円を予定
※当日、受付にて会費を徴収いたします。
17:30~19:30 交流レセプション
申し込み方法
申込フォームに必要事項を記入の上、送信してください。(卒業生用と一般用に分かれています)
http://www.doshisha-alumni.gr.jp/form/toyama2019.html
申込をされた卒業生の方には、当日の詳細について改めてお知らせします。(9月上旬を予定)
申込締切日 2019年8月23日(金) 17:00まで